学校紹介 沿革

学校情報

法人名

学校法人情報文化学園

理事長

中村 麻美

学校名

アーツカレッジヨコハマ

校長

藤井 路子

住所

〒220-0072  神奈川県横浜市西区浅間町2丁目105-8

電話番号

045-324-0011

積み重ねた歴史、
これからも。

アーツカレッジヨコハマの歴史をご紹介。

1983(昭和58)年 4月

神奈川県知事の許可を得、横浜市港北区新横浜二丁目15番地26に学校法人東海学園神奈川情報文化専門学校を開校。第1期生入学。情報処理科(2年制)・英文情報秘書科(2年制)

1991(平成3)年 4月

新校舎完成。横浜市西区浅間町二丁目105番地8に移転。

1995(平成7)年 4月

マルチメディア科(2年制)新設。3学科体制となる。

1997(平成9)年 4月

従来の英文情報秘書科を情報秘書科へ変更。情報処理科にネットワークシステムコース・情報ビジネスコースの2コースを設置。

1998(平成10)年 4月

総合マルチメディア科(3年制)新設。従来の情報処理科をネットワークシステム科(2年制)・情報ビジネス科(2年制)とし、マルチメディア科・情報秘書科と併せ、5科体制となる。

2000(平成12年) 3月

CESA(社団法人コンピュータエンターテインメントソフトウェア協会)加盟

2001(平成13)年 4月

情報ビジネス科・情報秘書科のカリキュラムを改新し、情報コーディネータ科(2年制)・総合情報科(2年制)とし、従来のマルチメディア科をデジタルデザイン科に変更。更なる教育の充実を計る。シスコ・ネットワーキングアカデミー・プログラム提携校。

2001(平成13)年 6月

オラクル・データベース・アカデミック・プログラム提携校。

2001(平成13)年 10月

東京ゲームショウ(幕張メッセ)に初出展。

2002(平成14)年 4月

第20期生入学。

2003(平成15)年 4月

時代のニーズに応え、ネットワークシステム科を3年制に改新。

2003(平成15)年 9月

アークシステムワークス企業奨学生制度導入。

2005(平成17)年 4月

マイクロソフト・ITアカデミー・プログラム提携校。

2006(平成18)年 4月

デジタルデザイン科をWebクリエイター科に科名変更。情報コーディネータ科をITプロフェッショナル科に科名変更。

2007(平成19)年 4月

学校法人東海学園より学校法人情報文化学園に法人名変更。神奈川情報文化専門学校よりアーツカレッジヨコハマに校名変更。

2008(平成20)年 4月

総合マルチメディア科、Webクリエイター科をメディアクリエイター学科に統合。ネットワークシステム科にロボットエンジニアコースを新設し、科名を情報システム工学科に変更。総合情報科、ITプロフェッショナル科を総合ビジネス学科に統合。

2009(平成21)年 04月

デザイン学科を新設。

2010(平成22)年 4月

メディアクリエイター学科をゲームクリエイター学科に名称変更。総合ビジネス学科、情報システム工学科を情報処理学科に統合。

2011(平成23)年 4月

実践研究学科を新設。

2012(平成24)年 4月

特別留学生コースを新設。

2014(平成26)年 4月

国際情報ビジネス学科を新設。

2015(平成27)年 4月

ゲームクリエイター学科、デザイン学科、情報処理学科の3学科が職業実践専門課程として認可を受ける。

2019(令和元)年 11月

日本語学科の認可を受ける。